社会情勢

子供を守りたい

【生物学的女のミライ】

<2025年から、性自認が女なら、たとえ戸籍が男でも女子学生として入学を許可する。>ある女子大がつい最近発表した。おそらくこの流れは共学を含め、全ての大学に波及していく。そしてやがて女子中高にも波及していくだろう。私は女。そう言いさえすれば...
ココロとからだ

【人をつくる食の危機】〜無農薬栽培農家:吉川自然農園さんと勉強会@オンライン

愛媛県大三島の吉川自然農園から野菜を購入している。全国に数ある無農薬栽培農家の中から、吉川自然農園に決めたのは、都会から移住して野菜農家に転身した吉川さんのHPの言葉に心が動いたからだ。「豊かな自然の中で1日1日がきちんと積み重なっていく様...
どう生きるか?

【穏やかな日々】〜フィールドバレエ「ドンキホーテ」@清里・萌木の村

またお金儲けの戦争が始まりそうだ。それでも私は穏やかに過ごす。………………………久しぶりのフィールドバレエ。ニーナ・アナニアシヴィリの秘蔵っ子、ジョージア国立バレエのソリストダンサー、ニノ・サマダシヴィリが初日のゲストと聞いては行かないでは...
どう生きるか?

【もうマスクをはずしませんこと?】

先日、こども園で保育士をされている方と会う機会があった。とっくに小さな子供たちはマスクから逃れられていると思っていたら、現場は全然違うらしい。外していいのよ、さあ外しましょうと言っても、保育士がマスクをしていると、子供たちは外さないのだそう...
どう生きるか?

【若者の生きる力】〜Live your life!

我が家のJKが通う学校のPTA役員は合理的に決まる。4月の頭に紙が配布され、*役員をやります。*他にやる方がいなかったらやります。*役員はやりません。の3択で、どれかに○をして出すのみ。熱心な方が上2つに数人○をして下さるので、「誰かが手を...
どう生きるか?

【あなた達、ラッキーですよ】

もうかなり昔の話だから時効ということで、書いても良いかなあと思う。大学に入学してすぐ、W大にいた高校の先輩の紹介で、母校の司法試験受験サークルに入った。確か会長が当時助教授だった先生で、入会後の説明会で、歓迎の挨拶をされた。「この会に入れば...
どう生きるか?

【Take the red pill, even if suffering waits for you. 赤い薬を飲め。たとえ苦しみが待っていようとも】

~「国際金融資本と世界そして日本の運命」近現代史研究家:林千勝先生の講演会に参加しました!@船橋学生時代、歴史(特に日本史)が好きで割と真面目に勉強しました。日本史の先生が大好きだったんです笑。可愛くもない私がお気に入りになるには、1番にな...
子供を守りたい

【死ぬか、閉じ込められるか】

埼玉弁護士会がVパス制度に対する「会長声明および決議書・意見書」を表明した。★打つことを余儀なくされる者の自己決定権を侵害する(憲法第13条違反)★それでも打たない者の幸福追求権や移動の自由を不当に制約する(憲法第13条、22条1項違反)★...
どう生きるか?

【心の声とつながる手】〜(前回シェアした動画についてのウラ話補足)

この世のネット上にあるもので、資本家に把握されていないものは存在しない。それは、前回私があげた動画も例外ではない。人に知られないためにアナタが鍵をかけたつもりのパスワードも、暗証番号も、仕事の重要なEメールも、家族や友人とのスマホの会話も、...
どう生きるか?

【Who owns the world?〜この世界は誰のもの?】

この1年で苦しかったけど、あまり人に話せなかったことを書いてみようと思います。30年来の親しい友人がいました(仮にAさんとしましょう)。かなり早い段階で、注射は慎重に、と伝えましたが、鼻で笑われました。そもそもAさんは昨年の米選挙不正も捏造...