英語レッスン

「もう一度学びたい!大人の教室」が考える英語学習法

 

あなたの学習に伴走する身近な英語教室です!

一度社会に出たあとの大人が自分に投資して、勉強し直したいという考えは今では当たり前になりました。その中には、現在の仕事、これからの仕事で「切迫性や必要性を感じて」いる方もいれば、漠然と勉強し直したい思いが「ずっと心にひっかかっていて」という方もいるでしょう。
学生さんの中には、発音を良くしたいけど学校では教えてくれないし、海外オンラインも街の英会話スクールもお値段も高いし、精神的にもハードルが高いと考える人もいるでしょう。
そんなときにぜひ気軽に申し込んでください。大企業と違って手頃な価格で、毎回講師が変わることもなく、親身に寄り添える身近なレッスンを提供する場です。

やらされる勉強ではなく

私のレッスンでは、目的が「来月の出張」でも、「趣味」でも「受験」でも関係ありません。学校ではないところで勉強したい、という思いは「やらされる勉強」と異なり、自分の内側から湧き上がってくる、純粋で深く真剣な思いです。その思いにこたえるべく、予備校・塾講師の経験からくる知識と、心理学の学びからくるコーチング、ヴォイストレーニングで得た経験を生かして、「もう一度学びたい英語教室」を運営しています。

ここで学べること

子供ではなく、大人が英語を学ぶに際して重要なものは、

①単語や語彙の習得と文法の理解、

②発音やリンキングなど日本語にない音や抑揚の習得、

③コミュニケーション能力を磨く実践の場 であると考えています。

このうち、①は他人の助けを借りることは不必要とはいいませんが、自分の力でできないわけではありません。(もちろん、自分に合う勉強法や教材はやりながら探していく必要はあります)。しかしながら②の発音や英語独特の抑揚の習得は、本などからでは非常に学びにくく、理解しにくいものだと考えています。③の実践の場に出る前に、あるいは実践しながらでも、コミュニケーションのために必要なのが②の発音やリンキング、抑揚の習得なのです。

発音から学ぶことの重要性

英語脳、英語耳という言葉を聞いたことのある方もいらっしゃるかもしれませんが、もともと日本語に慣れている私たちの脳は、英語を言語としてとらえることがとても難しく、自然音として処理してしまいがちです。

それを言語音としてしっかり脳が捉えるためには(英語のリスニングができるようになるには)、英語の発音をしっかりと学ぶことが早道ですし、それなしに独学でいきなり実践の場に飛び込むと、聞き取ってもらえなかった、相手の言うことがわからなかった、こんなに勉強したのに自分には英語は向いてないに違いないという挫折体験になりかねません。せっかく得た語彙力や文法能力を活かすには、②の発音や抑揚の習得が必須であり、それは自分一人では難しいのです。

英語脳、英語耳という言葉を聞いたことのある方もいらっしゃるかもしれませんが、もともと日本語に慣れている私たちの脳は、英語を言語としてとらえることがとても難しく、自然音として処理してしまいがちです。

それを言語音としてしっかり脳が捉えるためには(英語のリスニングができるようになるには)、英語の発音をしっかりと学ぶことが早道ですし、それなしに独学でいきなり実践の場に飛び込むと、聞き取ってもらえなかった、相手の言うことがわからなかった、こんなに勉強したのに自分には英語は向いてないに違いないという挫折体験になりかねません。せっかく得た語彙力や文法能力を活かすには、②の発音や抑揚の習得が必須であり、それは自分一人では難しく、他人に指導やアドバイスをしてもらう方が圧倒的に早いのです。

日本の学校ではなぜか発音について学ばない!

ここまで書いてきたように、英語学習においては、

①単語や語彙の習得と文法の理解、

②発音やリンキングなど日本語にない音や抑揚の習得、

③コミュニケーション能力を磨く実践の場

が大切になります。①については受験を前提とした学校ではむしろ熱心にやります。学校の課題にうんざりした経験を持つ方も多くいらっしゃるでしょう。

そして、③の実践の場も、求めれば今はたくさん見つけられます。毎日20分ほどネイティブとの会話を楽しめるオンラインレッスンも多数存在していますし、SNSを通じてネイティブや同じように英語を学ぶ外国人とつながることは簡単にできるからです。

ところが、②の発音やリンキングなど日本語にない音や抑揚の習得 の場がほとんどないのは実情です。学校ではまったくと言ってよいほど教えてもらえません。

そしてさらに、発音を英語ネイティブにいきなり指導してもらうことは私はお勧めしません。なぜなら、日本人がなぜその音が出せないのか、どういうことをすれば出せるのかが英語ネイティブにはそもそも理解しにくいからです。幼少期の子供は別として、発音や日本語にない音や抑揚ほど、最初は日本人に習うことを私はお勧めします。

ネイティブとの実践練習の前に

「もう一度学びたい大人の教室」では、③の実践の場に出ていく前に、ここをお手伝いさせていただくことで、自信をつけて、英会話スクールや留学、スカイプでの海外講師レッスン、TOEIC受験などに挑戦して頂きたいと考えています。そのために、英語発音トレーニングに特化した講座に力を入れています。

生きがいとしての英語の学び

私のところに来てくださる生徒様の中には70代の方も、80代の方もいらっしゃいます。長い方は15年近く通ってくださっています。夫婦の時間や子供との時間以外に、自分の生きがいとして英語を続けていらっしゃる方々です。始められたときは「英語の勉強は学生時代以来で、ABCからお願いします」とおっしゃっていたのに、今ではアメリカ文学やイギリス文学の名作をすらすら読めるようになった方々もいます。英語の学びを、水泳や登山や他の趣味と同じ様に考えて、純粋に「学ぶこと」「知らなかった世界を知ること」でご自身が成長していくことを、心の底から楽しんでいらっしゃいます。

学びの目的は「出張」でも「留学」でも「受験」でも「生きがい」でもいいのです。自分らしく生きるために、お役に立てることを願っています。

英語初心者・発音トレーニング初級><発音トレーニング・中級><発音トレーニングのFinal Stage・上級>へ

タイトルとURLをコピーしました