【Be here now 】

どう生きるか?

久しぶりに高校野球を熱心に観た。
子供時代は昭和のど真ん中、地元の男の子達はみんな野球をし、家では毎晩TVでプロ野球が流れていた。
小学校の休み時間は、ハンカチを丸めてボールを作り、あそこが一塁であそこが2塁ね、と女の子だけでハンドベースボールをした。
小学校の高学年ではプロ野球の優勝マジックの計算の仕方にも興味を持っていたから、娘が今でも野球のルールをあまり知らないことに、地方で昭和を生きた私は驚く。
高校野球も毎年見るのが当たり前だった。全然知らない高校でも同じ県の高校が勝ち進むと寄付が回ってくるのはいつものこと。地方から応援団を出すのは費用的にも大変なのだ。当時は県を上げて応援は当たり前。高校野球雑誌を買い、夢中になりすぎて、その頃好きだったK工高のY選手にファンレターを書こうか思い悩んだことを記憶している(書かなくて良かった笑)。
高校野球が終わると夏が終わったように寂しく感じたが、そのままプロ野球を観ると、なんて上手いんだ、そしてなんて爽やかじゃないんだと、毎年笑えた。

そこから数十年の時が流れて久しぶりにしっかり高校野球をTV観戦。

両校ともに勝負から逃げないバッテリーが素晴らしく、一球ごとに息を止めた。見る専門でバットなんぞ振ったこともないのに、おーそこは打てないと独り言を言った。兎にも角にも楽しかった。

暴投しても笑顔、
好守備でも笑顔、
ピンチで笑顔、チャンスで笑顔、
今、ここで、好きな野球をできていることを味わい、楽しみ、感謝している姿に、こちらまで胸躍った。
Be here now!
今、ここ。を味わう!
選手のスキルが上がり、AI分析が普通になって、根性の時代が終わっても、変わらないのは彼らの瞳の美しさ。
準優勝高の監督は、good loserになれと選手に言ったという。
負けたときに、人は真価を問われるからと。

折しも、BRICSが今日、新通貨を発表した。世界中で火災が起きている。
迫り来る激動の時代を前に、萎えそうな私も、大いに高校球児に励まされる。
この時代を選んで生まれてきたのだから。
今に集中。
人をジャッジすることなく、自分に集中。
やりたいことに集中。
ピンチの時に人は試される。
高校球児のように、
地球の転換点のすべてを楽しめる、かな。
ちょっとだけコワイけど、笑顔で生きていこう!
Be here now with a smile !

タイトルとURLをコピーしました