himaliCharo

学校選び

マスク警察と中学受験

熱中症搬送、前年比2.6倍が気になっている。厚労省に電話した方もいて、担当者が電話口で、「当初はマスク使用を要請していたので、その流れで皆さんマスクをされているのではないですか?」と答えられたようですが、私が電話したわけではないので、実際の...
コーチング

なんで勉強しなくちゃいけないの?

自粛明け。学校が再開してから、「子供が学校に行きたがらない」というご相談を何件か受けた。もちろん、それぞれに事情はあり、内容も理由も違うのだが、子供からお母様達がよく言われるのがこの言葉。「なんで勉強しなくちゃいけないの?」昔からよくある質...
コーチング

大好きなこと

10年以上前だが、都内の某公立中学で予備校からの派遣講師として、夏期講習を担当した。こんなところに学校が!と驚くような繁華街の裏手にありながら、きちんと整備された、清潔な学校だった。そこで出会った忘れられない中学生がいる。名前もうろ覚えだが...
子育て

Online Healing Cafe for Mothers vol 2 開催のお知らせ

オンラインのママカフェ第二回開催します。学校は始まったけど、子供がソーシャルディスタンスなんて保てるの?熱中症は大丈夫?9月入学、結局この先、再来年以降もない?第二波は来ても中学受験、高校受験はあるよね?だって、大学受験日程はそのままなんだ...
英語教室

復活!英語対面レッスン

今週から、コロナ自粛で休止していた発音トレーニング以外の英語教室レッスンを再開しました!まずは、声を張ることの少ない、シニア英語のクラスから復活。HPでは現在募集していないのですが、長い方だと10年以上のお付き合いのある生徒様達もいらっしゃ...
お知らせ

Healing Cafe for Mothers vol 1. Finished successfully

コロナウィルスの流行以後、自分に何ができるかずっと考えてきましたが、その一環として始めたのが Online Healig Cafe for Mothers です。不安なママたちのために少しでも何かできたらと思いながら、なかなか実現できず、や...
日々のこと

便利さと危うさと

〜SNSの誹謗中傷とスーパーシティ法案成立Instagramのアカウントは平均1人2つ。学校での嫌なことはTwitterでつぶやく。今どきJKの標準スタイルである。親世代にはついていけない気持ちもあるが、物心ついたときからデバイスに囲まれて...
子育て

♬みんな空の下 Online Healing Cafe for Mothers はじめます。

学校どうなるの?教育どうなるの?目の前の受験どうなるの?そんな悩みも抱えながら、ご自身もテレワークになったり、今までと違う雇用状態になったり、家族全員家にいて食事の支度に追われたり。もうなにがなんだか…。ええい、受験もやめちゃえ…。だけどこ...
お知らせ

初ブログ

ホームページOPENしました。1年以上前から作ってはやり直して、放置して、なかなか公開できませんでした。改めまして、はじめまして。もう一度学びたい!大人の教室の瑞万日鞠 Himali Mizumaです。「あなたが幸せであることが、周りを幸せ...